こんにちは。本日のリレー日記を担当させていただきます、環境情報学部1年の松本美亜です。
蝉の合唱が賑やかな8月になり、暑さもひとしおですが、皆様には変わらずお元気にお過ごしのことと存じます。私はせっかくの大学生、夏祭り・海・花火等々、夏を満喫したいと思ってはおりますが、いかんせんこのご時世です。なかなかそういうわけにもいかず、歯痒い思いをしております。
さて、今回は勉学についてお話しさせていただきます。ここ数年「SDGs」という言葉をよく聞きます。それに伴い、プラスチックゴミ削減への取り組みも多く見受けられます。その影響も少なからずあり、私は将来プラスチックを分解する微生物の研究を専門にしたいと考えていました。今も大まかな路線は変わっていません。ですが、SFCという、同じ学部なのに全く違う興味分野を持つ人たちが集まる場所にいることで、それは少しずつ変わってきましたし、今後も変わるでしょう。ただ今は、分解だけでなく、磁石のように特定の物質のみを吸着できるゲノムを有している生物を開発したいと思っております。両方の要素を併せ持つ物を生み出すのは難しいかもしれませんが、せめて共生可能な2つの生物にそれぞれの要素を組み込むことができれば、世界中で問題となっているゴミ削減に貢献でき、後世に残す世界が少しでも綺麗になると淡い期待を抱いています。
また、大学での勉強とは別に、スポーツをする人間としてスポーツ医学検定の勉強を近頃始めました。これを通じて得た知識が、故障の多い私自身だけでなく、他の部員にも役に立てばと思っております。
拙い文章となってしまいましたが、以上で本日のリレー日記を終了させていただきます。ご体調を崩されませぬよう、どうぞお大事になさってください。ご精読ありがとうございました。