しっかりしましょう、手洗いうがい!

こんにちは。本日のリレー日記を担当させていただきます、理工学部1年の松本梨々花です。

最近インフルエンザやコロナウイルスの感染が流行しています。何歳になっても手洗いうがいという個人衛生の基本は毎日の習慣としておきたいですね。

さて、今回のリレー日記ですがお題を何とすれば良いか悩み器械女子の稲垣先輩に相談しました。すると先輩から私の癒しについて書いたらどうかとの提案をしていただきました。提案をいただいたものの「私の癒しでまともなものがあっただろうか…!?」という反応をしてしまいました。しかし落ち着いて考えたらまとまりましたので私の癒しを三つ挙げさせていただこうと思います。

一つ目は面白い話を聞くことです。自分の好きなことについての話はほとんど面白くて、時々すごい世界に誘ってくれる人がいて好きです。例えば学部の友達にブラジルの民族の踊りに興味を持って踊れるようになりたいと話してくれた人がいました。どうやったら踊りを教えてもらえるかを考えていたところ「世界の村で発見!こんなところに日本人」に出演できるかもしれないという結論に至ったのですが、そこで彼女の興奮ぶりと幸せそうな様子に私まで嬉しくなりました。体操部の先輩が器械女子の演技構成について熱く語ってくださったときも急激に自分の夢が広がって興奮し元気が出ました。

二つ目は歌うことです。最近は絢香さんの歌の良さに気が付きました。絢香さんの元気でノリが良いところがとても好きです。実は去年の年末に友人とカラオケに行ったのですが、発声の機会が減ったからか自分が最も歌いやすい音域が星野源さんぐらいの高さに下がっていました。中学生ぐらいの時みたいに歌いたい女性の歌手の歌が上手く歌えず少し悔しかったので体操みたいに練習を重ねてみたくなりました。

三つ目は井の頭線に乗ることです。通学の際に井の頭線を使っているのですが沿線に学校が多いこともあってどの時間帯も学生が多い気がします。落ち着いた一方で季節によって は少し緊張感のある雰囲気がとても好きです。

ここまで私の癒しについて紹介させていただきましたが、書いていて感じたのは癒しよりも何よりも私の元気に直結するものはやはり食事だということです。私はご飯を食べて満足していないと元気が出ないアンパンマンのようなところがあります。最近1人暮らしの同期の家事の話を聞いていて、食生活の管理も自分でやっていることに改めてすごく尊敬の念を抱きました。私は学部生のうちに人に出せるぐらいの主食主菜副菜の揃った夕食の準備が1人でできるようにしたいです。

もちろん体操で部員の皆さんと技術を高め合う瞬間は本当にかけがえのないもので、ここでは選手やマネージャーと話すことで元気が出ます。一方で今は他の選手と比べて圧倒的 に足りていない筋力のトレーニングに追われていて、体操はまだ自分の癒しではなさそうです。ですが、トレーニングを重ねて力をつけていつか体操が自分の支えになればいいなと思っています。

拙い文章となってしまいましたが、以上で本日のリレー日記とさせていただきます。ご精読ありがとうございました。